一定期間更新がないため広告を表示しています
HYDEE・B 変速機の不調
- 2015.05.16 Saturday
- 変速機・駆動部
- 18:43
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by トリプルエー
目黒区東が丘のお客さま
電動アシスト車「HYDEE・B」のお客さまです。
パンク修理のご依頼と一緒に変速機の不調もあるということで点検しました。

原因はこの部分。
シフトワイヤーのアウターキャップが抜けて、引っ掛かっちゃってるんですね。
1.2.3チェンジの調整位置がずれて不調に繋がっていたようです。
下のブレーキワイヤーにも少し折れ曲がりが見えますが、駐輪場などで隣の自転車と絡んで引っ張られてしまうケースが多いようです。
シフトワイヤーを交換することで対応します。
ちなみに。
電動アシスト車で、3段変速あるギヤの「3(一番重たいの)」のまま乗り続けている方がいらっしゃいますが(大多数がそうかもしれませんが)、できれば発進や登り坂では「2」あるいは「1」を選択してあげると機械に優しいですよ。
軽いギヤから走り始めて徐々にスピードが乗ってきたら重いギヤに変えていく。その方がアシストの反応もよくモーターや駆動部への負担も減らせます。
また、最近、多段変速(外装変速機)の電動アシスト車も見られますが、こちらもいつも同じギヤで乗り続けていると、そのギヤだけが磨耗して、チェンやスプロケットの磨耗を早めるようです。場面に応じて有効なギヤを選択するようにしましょう。
電動アシスト車「HYDEE・B」のお客さまです。
パンク修理のご依頼と一緒に変速機の不調もあるということで点検しました。

原因はこの部分。
シフトワイヤーのアウターキャップが抜けて、引っ掛かっちゃってるんですね。
1.2.3チェンジの調整位置がずれて不調に繋がっていたようです。
下のブレーキワイヤーにも少し折れ曲がりが見えますが、駐輪場などで隣の自転車と絡んで引っ張られてしまうケースが多いようです。
シフトワイヤーを交換することで対応します。
ちなみに。
電動アシスト車で、3段変速あるギヤの「3(一番重たいの)」のまま乗り続けている方がいらっしゃいますが(大多数がそうかもしれませんが)、できれば発進や登り坂では「2」あるいは「1」を選択してあげると機械に優しいですよ。
軽いギヤから走り始めて徐々にスピードが乗ってきたら重いギヤに変えていく。その方がアシストの反応もよくモーターや駆動部への負担も減らせます。
また、最近、多段変速(外装変速機)の電動アシスト車も見られますが、こちらもいつも同じギヤで乗り続けていると、そのギヤだけが磨耗して、チェンやスプロケットの磨耗を早めるようです。場面に応じて有効なギヤを選択するようにしましょう。
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- PR
- selected entries
-
- HYDEE・B 変速機の不調 (05/16)
- categories
- archives
-
- April 2019 (1)
- February 2019 (1)
- January 2019 (2)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- July 2018 (5)
- June 2018 (9)
- May 2018 (2)
- July 2015 (5)
- June 2015 (2)
- May 2015 (13)
- April 2015 (12)
- March 2015 (6)
- February 2015 (15)
- January 2015 (15)
- December 2014 (13)
- November 2014 (16)
- October 2014 (16)
- September 2014 (12)
- August 2014 (18)
- July 2014 (18)
- June 2014 (14)
- May 2014 (16)
- April 2014 (21)
- March 2014 (21)
- February 2014 (19)
- January 2014 (23)
- December 2013 (1)
- November 2013 (8)
- October 2013 (25)
- September 2013 (21)
- August 2013 (27)
- July 2013 (24)
- June 2013 (27)
- May 2013 (30)
- April 2013 (25)
- March 2013 (27)
- February 2013 (27)
- January 2013 (28)
- December 2012 (27)
- November 2012 (29)
- October 2012 (28)
- September 2012 (28)
- August 2012 (29)
- July 2012 (30)
- June 2012 (30)
- May 2012 (30)
- April 2012 (30)
- March 2012 (30)
- February 2012 (27)
- January 2012 (32)
- December 2011 (30)
- recent comment
-
- ブレーキアーチ交換
⇒ トリプルエー (09/27) - ブレーキアーチ交換
⇒ 光太郎 (09/27) - パンク修理(金属片)
⇒ あのこら (08/27) - 店休のお知らせ
⇒ トリプルエー (08/16) - 店休のお知らせ
⇒ オカシオ (08/15) - パンク修理(磨耗)
⇒ あのこら (05/05) - カギ交換 NIKKO NC105
⇒ トリプルエー (04/20) - カギ交換 NIKKO NC105
⇒ あのこら (04/18) - ヘッドパーツ交換
⇒ トリプルエー (04/02) - ヘッドパーツ交換
⇒ あのこら (03/31)
- ブレーキアーチ交換
- links
- profile
- search this site.
- mobile
-